東方神霊廟レビュー!東方として見るかゲームとしてみるか・・・
- 2015/04/06
- 10:52

どうも皆さんこんにちは 前回は東方の事について書きましたが
今回から早速ゲームのレビューをしていきたいと思います
まず東方とは何?という方はこちらの記事を参考に
→東方とは何か?
神霊廟のシステム
まず神霊廟のシステム解説です 神霊廟は前作から2年後の作品です
(ただ番外作品はこの間に出てます)
なので上部回収も最高powerも4,00です ボムも初期は2です
この作品を語るのでぬかせないことがあります
それは神霊システムです!
これは敵を倒すと神霊がでます それを集めることで左下のどくろマークの右にある幽霊みたいなのがたまり
満タンつまり3つ溜めればトランスできます
トランスとはBGMが変わりそして自分が無敵になり敵にショットを当て放題になります
(なお1個以上溜まっていれば被弾すれば無理やりトランスできます)
この作品は欠片エクステンド制で残機やボムを増やすのも神霊として一定数以上集めれば増やせます

↑この画面に出てる青い塊が神霊です これを集めることでトランスできます

↑この状態がトランスです 時間が出てるのがトランス状態の制限時間です
さてシステム解説はこれぐらいにしてレビューを書かせてもらいます
良かった点・評価点
BGMの良さ
この作品のBGMは体験版をやった時から非常にはまってしまい
今でもすごい好きです!
もちろんBGMなんぞ人の好き好きですがそれでも皆さん好きなBGMが一曲ぐらいは
この作品にあるだろうと断言できる程いいBGMがそろっています
恐らく東方の作品でもこれほどいいBGMがそろっている作品は無いでしょう
それほどです 個人的には聖徳伝説がとても好きです
スぺプラの再導入
一応後述する問題点に引っかかりますが単純にいいと思いました
これのおかげでスぺカの練習がしやすくなりました
ただ本編では使うかどうかは微妙ですが・・・
意欲的な所
色々とありますのでこんな感じにまとめさせていただきました
例えばover driveやパラレルエンドなどと非常に意欲的なところが見られます
自機が完全に人が違う4人というのも評価点です
まあそのせいで問題点があるのですが・・・
とまあいい所もたくさんあるのですがこれから書く問題点のせいで台無しになっていることも多いです
不満点・問題点
苛立ちを作ってしまうシステム
正直これが一番の問題です どういう事かというとさっき書かせてもらった
神霊システムと関係があります
まず任意トランスをするには3つゲージを溜めないといけないのですが
これがくせもの まずこの作品はエクステンドもボムも稼ぎにくいです
なので今更ですがエクステンドやボムの欠片の神霊が出た時トランスした状態でとりますと
2倍とれます つまり1個多く取ることが出来ます なのでこのシステムを使わないと
1,2回程度しかエクステンドできません なのでこのシステムを使うのですがまず任意トランス
したいのにたまらない事が少しのミスで良く起きてしまいます
なのでせっかくエクステンドできるのに出来なかったということがよく起きてしまいます
また後述しますがこの作品は東方の中では簡単な部類なのですがよく事故ってしまいます
さっきいいました通り任意トランスするには3つゲージを溜めないといけないのですが
神霊は上部回収できません なのでイチイチ近づいて回収するのですが回収するときに
敵が出てきてピチュる、これがよく起きてしまいます こんなことは個人の好き好きですので
事故らないようにすればいいだろ!とかお前が下手糞なだけだwwとかいろんな意見が出ると思いますが
正直な話この作品のみ弾幕が邪魔だ!と思いました
しかもこの作品最初いいました通り1回トランスできただけでは
エクステンドしないことが大半です なので神経をいつも使うようなゲームシステムだと思います
後地味にトランスボタンが押しにくいのもイラつく・・・
自機について
これも問題 今までの作品で自機の種類が4種類しかなかった作品は最初の紅魔郷以外ありません
(あの風神録でさえ紅魔郷程度のボリュームに戻すと言っておきながら6種類もあったのですから)
これもそこそこ不満ですね
もう一つ不満な点は自機の格差が大きすぎるということです
今作は霊夢、魔理沙、早苗、妖夢が自機なのですが使いやすい順に並べると
妖夢≧魔理沙>>>>>かなり高い壁>>>>霊夢>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>早苗
といった感じになっています
正直normalクリアなら弾幕もたいしてないため魔理沙でも充分避けやすいようになってます
なので霊夢を使う意味があまりありません
(なお自機の性能について簡単に書きますと霊夢の低速は正面集中でボムは夢想封印なのですがショット、
ボムも魔理沙に負けて当たり判定が小さいもほとんど使えない、
さらにトランスは使い勝手の悪い状態なので踏んだり蹴ったりの状態です
それでもまだ早苗よりはましな方であるので充分クリアも見込める自機です
早苗についてはここでは書きませんが調べるとマゾ機体なのがわかります)
ちぐはぐさ
今回は新規を取り込むような作品だと言われてます
しかし実態は新規を取り込むような内容ではありません
まずストーリーに前作 星蓮船のキャラが出てきてます
星蓮船というと東方最難である地霊殿と同じくらいの難易度の作品でどっからどう見ても初心者向けの作品とは言えません
キャラが出てくるだけならまだしもなんと!星蓮船とストーリーがつながっているとなるから驚き
これをどっからどう見たら新規を取り込もうと考えてるかが知りたいレベルです
結論
意欲的、だけどお粗末すぎ
今までの作品と違いかなりストレスがたまるシステムで同じストレスがたまる作品である星蓮船でさえ
成功させるとリターンが大きいという作品だったのにこの霊界トランスはハイリスク・ローリターンというシステムである
ただ今までの作品に比べると入りやすい作品であり良いBGMも多いためゲーム性を捨てて東方をやりたいという方にはおすすめ
こういう言い方をして失礼だと思うけど嘘言っても仕方ないからこういう言い方をさせて貰ってます
実際ゲーム性はお世辞にもいいとは言えません ストレスはたまる作品なのでそこは覚悟で
ただ評価点でのべた通りスぺプラがあったりなどと初心者向けを完全に捨てたわけではないのですよね
永夜抄と違い一度見ればすぐスぺプラできますし、この作品からプラスタ(プラクッティックス スタートの略 間違えてたら後免)
のシステムが変わり一度そのステージにはいればプラスタできるようになってるなどなどいい点も多いのですよ
極めつけはBGMで流石東方と思いましたね
最後にやるタイミングについてを言わせてもらいますと最初にやることはお勧めしませんが
2作目以降やることを推奨します
とはいってもどの作品からやってもその人の好き好きなので個人的な見解だけどね
スポンサーサイト